タイトル/著者
|
データを用いたことばとコミュニケーション研究の手法 / 大津隆広編 データ オ モチイタ コトバ ト コミュニケーション ケンキュウ ノ シュホウ
|
出版・頒布事項
|
東京 : ひつじ書房 , 2023.10
|
形態事項
|
vii, 252p : 挿図 ; 22cm
|
巻号情報
|
|
その他の標題
|
奥付タイトル:Methods of language and communication research using data
|
内容著作注記
|
CEFRレベルによる英語学習者の作文の特徴分析 : ICNALEに基づいた中間言語の国際比較 / 内田諭 [著] CEFR レベル ニヨル エイゴ ガクシュウシャ ノ サクブン ノ トクチョウ ブンセキ : ICNALE ニ モトズイタ チュウカン ゲンゴ ノ コクサイ ヒカク
|
内容著作注記
|
構文の「枠」の探索と規定 : 超大規模コーパスを利用した動詞との共起要素の交差的分析 / 土屋智行 [著] コウブン ノ ワク ノ タンサク ト キテイ : チョウダイキボ コーパス オ リヨウ シタ ドウシ トノ キョウキ ヨウソ ノ コウサテキ ブンセキ
|
内容著作注記
|
形状類別詞「片」「张」「扇」「面」について / 劉驫 [著] ケイジョウ ルイベツシ ヘン チョウ オウ メン ニツイテ
|
内容著作注記
|
日英語の会話中の発話引用形式と主語の人称 / 松村瑞子 [著] ニチエイゴ ノ カイワチュウ ノ ハツワ インヨウ ケイシキ ト シュゴ ノ ニンショウ
|
内容著作注記
|
「語り」におけるスペイン語直説法過去完了形 : 英語過去完了、フランス語直説法大過去との対照の観点から / 山村ひろみ [著] カタリ ニオケル スペインゴ チョクセツホウ カコ カンリョウケイ : エイゴ カコ カンリョウ、フランスゴ チョクセツホウ ダイカコ トノ タイショウ ノ カンテン カラ
|
内容著作注記
|
反応表現における韻律バリエーションに関する会話分析的アプローチ : 英語reallyを例に / 横森大輔 [著] ハンノウ ヒョウゲン ニオケル インリツ バリエーション ニ カンスル カイワ ブンセキテキ アプローチ : エイゴ really オ レイ ニ
|
内容著作注記
|
In other words and I mean : procedural constraints and cognitive effects / Takahiro Otsu
|
内容著作注記
|
説き起こしを表す「だいたい」の意味拡張 / 大橋浩 [著] トキオコシ オ アラワス ダイタイ ノ イミ カクチョウ
|
内容著作注記
|
Language contact in virtual spaces : the kin terms bli, bro, and bos in Balinese online discourse / Edmundo Cruz Luna
|
内容著作注記
|
英語母語話者によるパブリックスピーチの特徴 : マルチモーダリティの観点から / 冬野美晴, 山下友子 [著] エイゴ ボゴ ワシャ ニヨル パブリック スピーチ ノ トクチョウ : マルチモーダリティ ノ カンテン カラ
|
内容著作注記
|
日本語L1・L2話者によるグループワークの相互行為分析 : 言いたいことが伝えられなかった会話連鎖 / 山田明子 [著] ニホンゴ L1・L2 ワシャ ニヨル グループ ワーク ノ ソウゴ コウイ ブンセキ : イイタイ コト ガ ツタエラレナカッタ カイワ レンサ
|
注記
|
参考文献: 各論文末
|
学情ID
|
BD04613878
|
本文言語コード
|
日本語 英語
|
著者標目リンク
|
大津, 隆広||オオツ, タカヒロ <AU50163276>
|
著者標目リンク
|
内田, 諭||ウチダ, サトル <AU50127459>
|
著者標目リンク
|
土屋, 智行||ツチヤ, トモユキ <AU50147473>
|
著者標目リンク
|
劉, 驫 (1981-)||リュウ, ヒョウ||liu, biao <AU50163277>
|
著者標目リンク
|
松村, 瑞子 (1954-)||マツムラ, ヨシコ <AU50163278>
|
著者標目リンク
|
山村, ひろみ (1957-)||ヤマムラ, ヒロミ <AU10105213>
|
著者標目リンク
|
横森, 大輔 (1981-)||ヨコモリ, ダイスケ <AU50122886>
|
著者標目リンク
|
大橋, 浩||オオハシ, ヒロシ <AU50025153>
|
著者標目リンク
|
Luna, Edmundo Cruz <>
|
著者標目リンク
|
冬野, 美晴||フユノ, ミハル <AU50163279>
|
著者標目リンク
|
山下, 友子||ヤマシタ, ユウコ <AU50166781>
|
著者標目リンク
|
山田, 明子 (日本語教育)||ヤマダ, アキコ <AU50166782>
|
件名標目等
|
言語学 -- 研究法||ゲンゴガク -- ケンキュウホウ
|
件名標目等
|
言語学 -- 研究・指導||ゲンゴガク -- ケンキュウ・シドウ
|
件名標目等
|
コミュニケーション||コミュニケーション
|